fc2ブログ

マルチクルーザーついに完成!【LazyRabbit】(レイジーラビット)がリリース

LazyBoySkill
03 /27 2018

LAZY BOY SKILL

Newシェイパー投入で
ショートxオルタナティブ 決定版がついに完成!!


去年から、暖めていたプロジェクト『LazyRabbit』(レイジーラビット)


とにかく、よく動いてクルーズもできるパフォーマンスボードが欲しいなと思っていた。


新たにシェイパーをフックアップして、試行錯誤のトライアルを繰り返しました。


シェイプしてテスト、また改良してやり直しを繰り返した結果


レール形状やボトムを何回も試作してついに完成!


IMG_8094.jpg




LAZY RABBITは、オルタナティブボードのエッセンスとパフォーマンス性能をミックスしたハイブリッドミニボードが完成しました。


どのレベルのサーファーでも快適な乗りやすさをパフォーマンスを追求したモデル。


攻めるアクションに加え、クルーズ、トリック、ターンとマルチな機能を搭載したマルチクルザー。


ショートボードベースでクラッシックになりすぎず抜群のパフォーマンス性能をキープしています。


この1本でオールラウンドに楽しめ、あなたのサーフィンがより一層楽しくなるでしょう。



フィンはマルチ5プラグ  FCS、FUTURE対応


138,000円(税抜)ボード本体のみの価格


20170619_140612.jpg20170619_140539.jpg





LazyRabbit(レイジーラッビト)ライディング動画




LazyBoySkill クラフトマンチームに加入したシェイパーは?



IMG_8118.jpg 



岡本 昌也(オカモト・マサヤ)

シェイプモデル : Lazy Rabbit


独学でサーフボードシェイピングを学び、ショートボードをバックグランドとして活動してきました。


IMG_8110.jpg


真面目な性格とサーフボードビルドへの探求心が市東重明の目にとまり、ボードテストやフィードバックを繰り返してシェイピングスキルを鍛錬。


ようやく、LAZYBOYSKILLのクラフトマンチームに正式加入され、Newモデルと共にデビューする。


ショートだけに限らずオルタナティブボードやクラッシくボードへも広げ、これからの活躍が楽しみなシェイパーである。



シェイパーが語る【LazyRabbit】のモデル解説




気になる方は全国のディーラーまで↓


ak47

市東"Shige"重明
(シトウ シゲアキ)
1975年生まれ A型
177cm/73kg

プロサーファー
アーティスト
ライフスタイルクリエイター
LazyBoySkill surfboardオーナー
LBS galleryオーナー
市東道場プレミアムサーフレッスン主宰
落語協会サーフィン部顧問


競技用ショートからクラッシクロングまで様々なボードを巧みに乗りこなすプロサーファー
サーフィン雑誌、ファッション誌、ライフスタイル誌と幅広く活躍している

【経歴】
15歳でサーフィンに出会い海水漬けの生活を送る
17歳で千葉東支部のジュニアクラス代表
22歳でプロ資格獲得
23歳 カリフォルニア単独サーフィン武者修行
帰国後 17年間 プロとしてコンテストフル参戦
35歳 フリーサーファーへ転向

2012年Lazyboyskillサーフボードを自ら設立

プレミアムサーフィン個人レッスン『市東道場』を主催

サーフィン指導者、サーフボード開発、雑誌出演、モデル、講演、トークショー、執筆と仕事は多岐にわたり、サーフィンの楽しさを伝えると共にライフスタイルの提案をメインに活動している。


"Shige"からのメッセージ

『常識にとらわれるな、
普通の人生なんてつまらない。ぶっ壊す勇気も大切』

『他人を思いやる気持ちを皆が持てば世界は上手くいく、Respect each otherこれが人間の大切なこと』

『お金は大事。上手に使って循環させる。浪費ではなく自己投資に使えば財産になる』

【市東重明official HP】↓
スクリーンショット12