【サーフィン最短上達のコツを伝授】本日の市東道場プレミアムサーフレッスン
市東道場サーフレッスン愛知から通ってくれている受講生
ターンを基本から学びたいと、ショートボードからミッドレングスシングルフィンに乗り換えて、ずいぶんターンとラインどり、ロングライディングと着々と変わってきました。
また、レッスンの課題も新たになって、追加の注意事項も加わったので、しっかり目先の課題をこなしていきましょう。
特にB/Sターンの体の使い方
波乗り前座学指導
→ターンの正しい体重移動と体の使い方(B/S)
→テイクオフの正しい動作確認
→フィールドでのポジショニング
→波の取り方レクチャー
→波の状況に応じてのラインの取り方
実技指導
・テイクオフポジションの見極めと移動
・ライディング中の目線
・波の状況に応じての適切なラインの取り方
波乗り後座学指導
<良くなった点>
・フィールドでのポジションニング
・テイクオフのメイク率
・テイクオフの漕ぎ出しパドル
・テイクオフの安定感
・F/S長いボトムターン
・F/Sロングライディング
・ニュートラルポジションの安定感
<改善すべき点>
・ライディング中の目線
・テイクオフゾーンの見極めと移動
・波のフェイスの状況に応じたラインどり
・F/Sトップターンでの返しの体の使い方(ローテーション)
・自宅でのB/Sターンの体の使い方をしっかり練習しましょう
自力で3年かかるところを1年半で上達
How to本には載っていない秘伝を伝授
『市東道場』はこちら↓