fc2ブログ

波フェス 道北サーフミート in 利尻島

SURF
09 /28 2016
9月25日に北海道の利尻島で開催された

波フェス 道北サーフミート

今回で10回目というから、なかなかヒストリーのある大会である。

毎回、北海道の波フェスにはゲストライダーとコンテストジャッジで招いていただいて函館で開催される道南サーフミートや稚内や留萌でのコンテストは参加させてもらっているが、この利尻島は初めて訪れた。

パワースポットとしても有名な島である利尻島。
北海道の北部、日本海上に浮かぶほぼ円形の島である。
面積182.11km。
日本の島嶼部で18番目に広い面積を有している
人口約5400人の島


スクリーンショッ

20160924_140156.jpg
成田空港から新千歳空港で乗り換えて利尻島までのアクセス

成田からはJetstarのLCCを使ったがボードチャージが高い!
超過料金800円(1kgあたり)
気をつけなきゃ!
クラッシックボード2本持ってったら、約1万円くらいチャージを取られた。

20160924_173107.jpg
利尻富士とも呼ばれている 利尻山
島のどこからみても存在感のあるシンボリックな山


20160925_224708.jpg
波フェス恒例の前夜祭!

コンテストより前夜祭にプライオリティーがある。
ホタテやホッケ、ブリに舌鼓を打つ!
屋外でのBBQスタイルで利尻山を見ながら
北海道のローカルたちと再会を祝う。

20160925_224520_20160927230954323.jpg
利尻島のサンセット

なんとも言えない幻想的な瞬間


20160924_181411.jpg
前夜祭のライブはフォークソングで盛り上がった

実は彼はムラサキスポーツのスタッフ!
緊張していたわりには、こなしていた感がある

20160924_192652.jpg
ゲストシンガーの中田 雅史さん
北海道出身のシンガーである。
札幌から同じ飛行機で利尻入りした中田くん。
甘い曲調で心地よい。

アキオカ マサコも呼んで欲しかった!


20160925_082914.jpg 
大会当日、昨日の強風で波がサイズアップ!

完全リーフでエントリーは岩の上をロックダンスしなければならない。
結構痛い!


20160925_082303_20160927225449641.jpg
スタイルマスターのパイセンである勝又プロと
NSA北海道支部長のヒサト

20160925_090617.jpg
大会実行委員長 利尻ローカル トシヤさん!

山から海からどのフィールドでも遊び方を知っている
遊びの達人

トシヤさんが経営する宿 『レラモシリ』
釣りからハイキングからサーフィン、カヤック、スノーボードまで幅広いレクレーションが充実している綺麗な宿です!


20160925_095233.jpg
北海道の横乗りTV番組『NO MATTER BOARD』(HTV)
の司会を務めるプロスノーボーダー
八巻 篤史がマイクを握りMCを担当

北海道のプロスノーボーダーは基本サーフィン好き!
カッチくんやデカチョーやマサオミもコンテストでちゃう
みんな友達で常にgood vibesを彼らからもらっている


20160925_094221.jpg
函館のハードコア 横乗りプロショップ『Narrow』と『Diamond ramp』を経営するプロスノーボーダー 中村コウキ
LazyBoySkill surf boardのディーラーでもあり、サーフジャンキーだ!

色々なボードを乗りこなす遊びの達人である。
今回はオルタナクラスでのエントリー


20160925_102212.jpg
勝又パイセンが持ち込んだ 自身がシェイプするブランド
INSANEサーフボードの左右非対称ボード

研究熱心でクリエイティブなボードビルダーだ。
乗り手としても超一流だけに、ボードに対してのフィーリングも的確に解説してくれる

20160929_152813.png 
自分が使用したボードは今年リリースする『TOMCAT』
tappyシェイプのデュアルシングルフィン 5’8

20160925_102712.jpg


20160925_102730.jpg

20160925_102834.jpg
大会トロフィーはハンドメイドのウッドトロフィー
北海道ならではのデザイン

20160925_124906.jpg
大会終了後には全員参加のエアーチケット争奪ジャンケン!
やっぱ盛り上がるな、これ系は 
20160925_144138.jpg
大会終了後みんなで、波のいいところへ民族大移動
玉石のライトブレイク
着いた頃には大会参加者でポイントパニック
サンセットタイムまで気の向くままサーフ!


20160925_161533.jpg

20160925_163015.jpg

20160925_163635_001.jpg
さすが利尻島 
漂流物もロシア語

20160925_171550.jpg

20160925_224416.jpg
なんとも言えないサンセットタイムのロケーション
最高です


20160925_191410.jpg
大会打ち上げは宿の近所の『TSUNAMI』で
いろんな寿司からヒラメの刺身から超美味い料理が次々と振舞われた。

最高に美味かった!!やばい!!

20160925_185306.jpg

20160925_185257.jpg

20160926_074754.jpg
最終日、早朝の利尻を見ながらヨガタイム

20160926_063117.jpg
で、露天風呂から利尻富士を見ながらリラックス


20160926_082149.jpg
フェリーで先に帰るチームをお見送り
映画のような演出で一同盛り上がった!
20160926_083043.jpg

20160926_112952.jpg 
飛行機出発前の1セッション

風とウネリの合うポイントで貸切サーフ

初の利尻島で 
ローカルサーファーや地元の方も優しく迎えてくれてフレンドリー。

サーファーってどこへ行ってもサーファーマインドで繋がってるなって実感した。

野球やゴルフでここまで打ち解けないよね。
全く知らない人と。

やっぱ、サーファーって人種だと思う。

同じ人種だから引き合うし分かり合える。
初めて会ったのに昔から知ってるような
そんなノリ

やっぱサーフィン最高だわ!

利尻ローカルの皆さん
大会に関わった全ての皆様
ありがとうございました。

とても素晴らしいコンテストでした。

是非、この先何年もすっと続いて欲しい大会です。
ありがとうございました。



ak47

市東"Shige"重明
(シトウ シゲアキ)
1975年生まれ A型
177cm/73kg

プロサーファー
アーティスト
ライフスタイルクリエイター
LazyBoySkill surfboardオーナー
LBS galleryオーナー
市東道場プレミアムサーフレッスン主宰
落語協会サーフィン部顧問


競技用ショートからクラッシクロングまで様々なボードを巧みに乗りこなすプロサーファー
サーフィン雑誌、ファッション誌、ライフスタイル誌と幅広く活躍している

【経歴】
15歳でサーフィンに出会い海水漬けの生活を送る
17歳で千葉東支部のジュニアクラス代表
22歳でプロ資格獲得
23歳 カリフォルニア単独サーフィン武者修行
帰国後 17年間 プロとしてコンテストフル参戦
35歳 フリーサーファーへ転向

2012年Lazyboyskillサーフボードを自ら設立

プレミアムサーフィン個人レッスン『市東道場』を主催

サーフィン指導者、サーフボード開発、雑誌出演、モデル、講演、トークショー、執筆と仕事は多岐にわたり、サーフィンの楽しさを伝えると共にライフスタイルの提案をメインに活動している。


"Shige"からのメッセージ

『常識にとらわれるな、
普通の人生なんてつまらない。ぶっ壊す勇気も大切』

『他人を思いやる気持ちを皆が持てば世界は上手くいく、Respect each otherこれが人間の大切なこと』

『お金は大事。上手に使って循環させる。浪費ではなく自己投資に使えば財産になる』

【市東重明official HP】↓
スクリーンショット12