fc2ブログ

Jeff McCallum インタビュー

SURF
05 /27 2015
IMG_20150521_143928.jpg

南カリフォルニア・サンディエゴにて奇才を存分に発揮し、そのサーフボードビルドの才能とクウォリティーが世界中から高い評価を得ている Jeff McCallum(ジェフ・マッカラム)

IMG_20150521_115354.jpg


現在は、本国アメリカでVisslaのブランド設立からブランドアンバサダーとしてフューチャーされている
(※Visslaではクリエイター&イノベイターと称する)

先日、その彼がVisslaのプロモーションとGreen Room Festival参加のため、2年ぶりの来日を果たした。

IMG_20150521_104216.jpg


洗練されたボードシェイプとカラーラミネートのセンスは圧巻である。
日本のビルダー達もインスパイされて、彼のマネではないが、シェイプやラミネートのセンスを是非盗み取ってほしい。

IMG_20150523_140318.jpg

IMG_20150523_112727.jpg



車でいうと、クリステンソンが乗りやすいレクサスだとすると、Jeffのはランボルギーニといった感じがする。
それほど独特でかっこいい

Jeffとは雑誌Blueの企画でカリフォルニアを訪れて以来のお付き合い
ファクトリーに押しかけ、LazyboySkillのサンデーキラーとブラックコフィンを見てもらった。
またJeffのパーソナルボードを借りてサーフィンもした。

日本でも、BoNDSの島尻裕子プロのパーソナルボードを借りてJeffのボードテストもさせてもらっている。

そんなJeffにVISSLA仲間として、色々インタビューしてみた。
IMG_20150521_111552.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●始めてジェイプをしたのは?
2001年 に始めてシェイプしました。

●誰かに教わったの?
特に教わってないが、2、3年クリステンソンの工場でラミネート、サンディング、フィン作成やフィンオンしていたんだ。

●始めてシェイプしたボードはなんですか?
シングルフィンエッグボード。5’10かな。
とてもシンプルなボードです。
フラットボトム、ノーコンケーブの厚いボードです。
クリアーだったかな

その後は色々やったね。ティント、インレイズ、ブラックボードとか

●今、自分のボードでハマってるボードは?
5フィンボンザー!
8インチのセンターフィンをつけるんだ。
形はラウンドのダブルエンダーの6’5

IMG_20150521_114412.jpg


●おれが借りて乗らせてもらった4’11のスクエアノーズツインフィンはまだ持っている?
持ってるさ。
あれは春の波の小さいときに乗るんだ。

●その短さで乗れるの?(Jeffは190cmくらいある長身)
乗れるさ♪
楽しいよ

●プレーナーは何を使っているの?
SKILLです。
メンテナンスをしっかりしているの長く愛用しているよ。

IMG_20150521_142314.jpg


●これからどんなボードを作りたいと思っている?
今はオーダーが多すぎてそれどころじゃないね。
かなりオーダーがくるから

●左右非対称とかはどう?
なんかパッとしないな…

●オースドスクールなボードと革新てきなボードどちらが好き?
ミックスだ!
クラシカルなボードにモダンな要素を取り入れるんだ。
どんな波でもクラシカルでカッコよく乗れるようにさ。

●VISSLAについてはどう思う?
素晴らしいブランドだ。
ボードビルダーやクラフトマンがマーケットの前線でフューチャーされるのはとてもいいことだと思う。
モダンショートボードコンテストなんてサーフマーケット全体のほんの一部だからね。
Visslaはクールだ。
マーケティングやプロモーションも素晴らしい!

●ありがとう!
NO warries!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
普段あまり聞けないことが色々聞けてよかった
Thanks a lot Jeff!


クールでナイスガイで勤勉なJeff

彼とLazyBoySkillの夢のコラボレーションが実現できることを期待している。

ありがとうJeff そしてジャパンプロモーションお疲れ様♪

Keep in touch,next project!

Special Thanks: Vissla JAPANファミリー, New Evolution大瀧さん


マッカラムボードの写真↓


IMG_20150521_135610.jpg

20150523_122343.jpg

20150523_122407.jpg

20150523_122430.jpg

20150523_122436.jpg

IMG_20150523_140318.jpg

IMG_20150523_154508.jpg

IMG_20150523_153531.jpg










ak47

市東"Shige"重明
(シトウ シゲアキ)
1975年生まれ A型
177cm/73kg

プロサーファー
アーティスト
ライフスタイルクリエイター
LazyBoySkill surfboardオーナー
LBS galleryオーナー
市東道場プレミアムサーフレッスン主宰
落語協会サーフィン部顧問


競技用ショートからクラッシクロングまで様々なボードを巧みに乗りこなすプロサーファー
サーフィン雑誌、ファッション誌、ライフスタイル誌と幅広く活躍している

【経歴】
15歳でサーフィンに出会い海水漬けの生活を送る
17歳で千葉東支部のジュニアクラス代表
22歳でプロ資格獲得
23歳 カリフォルニア単独サーフィン武者修行
帰国後 17年間 プロとしてコンテストフル参戦
35歳 フリーサーファーへ転向

2012年Lazyboyskillサーフボードを自ら設立

プレミアムサーフィン個人レッスン『市東道場』を主催

サーフィン指導者、サーフボード開発、雑誌出演、モデル、講演、トークショー、執筆と仕事は多岐にわたり、サーフィンの楽しさを伝えると共にライフスタイルの提案をメインに活動している。


"Shige"からのメッセージ

『常識にとらわれるな、
普通の人生なんてつまらない。ぶっ壊す勇気も大切』

『他人を思いやる気持ちを皆が持てば世界は上手くいく、Respect each otherこれが人間の大切なこと』

『お金は大事。上手に使って循環させる。浪費ではなく自己投資に使えば財産になる』

【市東重明official HP】↓
スクリーンショット12