個性を持って、自分の枠を広げる
column
この3枚のイラストとても面白い。
いずれも世界を代表するビッグアーティストだが三者三様 テイストが異なる。
同じ内臓だが、こうも違うとは興味深い。
これが個性というものだ。
日本では『人と同じでなくてはいけない文化』が深く根付いているため、
欧米諸国にくらべ自分ならではの自己表現が格段に劣る。
私達日本人も私生活や仕事に、個性を出すことは重要ではないだろうか?
個性がわからないという人は、自分がワクワクすることや好きなことをしてみよう。
他人と比べることはなく、自由な発想で!
そして、全員右にならえの軍隊的コミュニティーは個性を殺してしまうので注意。
よって、個性を尊重し合えるコミュニティーに積極的に入っていこう!
こういうコミュニティーに入ると、あなたの個性はグングン開花する。
大人になると付き合う仲間や所属するチームなどがロックされ、
いつもと同じメンバーで群れる傾向に陥りがちだ。
もっと、自分個人をクリエイトしてインディペンデントさせ、
あらたな交流を求めて外にでることをオススメする。