サーフィンの幅を広げる
column
サーフィンの幅を広げるには
様々なタイプの板に乗ることに尽きると思います。
ロング、ショート、ツイン、トライなど細かく分類していくときりがありませんが、全て波に乗る道具という点では同じです。
個々に個性があり、そしてクセがあり、乗り方も違います。
これらを乗り比べる事によって、また新たな感覚が芽生えます。
まずサーフボードに対してより理解できるようになり、それらを乗りこなす事によって更なるサーフィンのレベルアップに繋がります。
これがサーフィンの幅を広げるという事です。
ですが肝心なのは途中で諦めない事!!
なんで板が思いどうりに動かないのか?
スタンスが悪いのかな?とか
フィンのタイプを変えてみようかな?
滑るラインを変えてみようとか
体の使い方かな?とか
色々自分なりに分析し、トライ&エラーを繰り返す事で
最終的にその板を乗りこなすという事になります
この板は俺に合わない、動かない、なんて言っている人は
なぜ合わないのか?なぜ動かないのか?をよく考えてください。
板を理解するという事は上達の近道です。
なんといってもサーフィンは上手くなればなるほど楽しさが倍増します。
皆さんにも是非少しでも上達して更なる楽しみを味わって欲しいです。
そしてもっともっとサーフィンを好きになって欲しいです。
あのスピード感、ターンの快感、最高だぜぃ!