fc2ブログ

スケートボードが砂浜で滑走可能な理由?しかもミニランプまで砂!?

SK8
04 /11 2017



skate-frozen-sand-4k-northbound-00.jpg

砂浜でスケートボード!?


砂浜でスケートボード!?
なんとも不思議です。

なぜ、砂浜でスケートボードができるかというと

その理由はビーチが凍っているためスケートボードが滑走可能だったのです!

それにしてもかなり凍ってない?
砂ですからね。砂!

自分的には上の写真のビーチの先でブレイクする波も気になります。


場所は?


このビーチはヨーロッパのノルウェーなんです。
冬の気温がマイナス10度だという強烈な寒さの国の成せる技です。


スクリーンショッ12 


砂でちゃんと滑れるミニランプまで作れてしまう

相当凍ってますね。
どんだけ気温が低いんだって話ですが…
深呼吸しただけで鼻もげそうなくらい寒いと思います。

それにしても見事なランプ
NorwayFrozenBeachSkating-1024x575.jpg


その気になる動画はこちらから↓




横乗りのためだけののトレーニング書↓


   




【おまけ】砂漠の天然ランプ


Bob Burnquitが砂漠の天然ランプを滑る動画はこちらを↓





【驚愕映像】Aaron ’’Jows''Homokiが魅せる巨大ステアーオーリー

SK8
07 /10 2016
スクリーンショット 20161  
世界中のビッグスポットを超人的身体能力でメイクし続け、今では一躍トップスケーターの仲間入りをしている Aaron"Jows"Homoki。

巨大ステアーに挑戦するも失敗

様々な障害をクリアしてリベンジをかけメイクに挑む彼のモチベーションと恐怖を克服する姿勢には心を打たれる

諦めない。
メイクするイメージをしっかり持つ。
楽しむ。

ってことは人生においても必要ですね。

ただ、メイクするのではなくアーロンはめちゃめちゃ楽しんでいるように見える。
この『楽しむ』ってすごく大事なことですね。

横乗りも仕事も楽しくなくちゃ!

その驚愕のビッグステアーオーリーの動画はこちら↓



あなたのサーフィンにもインスパイアされること間違いし。伝説のスケートDVDはこちら 
スタイルマスターへの登竜門 サーフィンスタイルをカッコよくしたいならこれを見ろ!

横乗りには重力が必要!【無重力でのスケートボード動画】

SK8
06 /28 2016
スクリーンショット 2016 

プロスケーターのトニーホークとアーロン’’ジョーズ’’ホモキが無重力でのスケートボードに挑戦。

オーリーはなんとかメイク。
フリップはう〜ん…

やはり、横乗りには重力が必要ですね。
逆に、それだけ自分の重心をどこに置くかが非常に重要ということです。


 
 

Brandon westgate Side-B

SK8
02 /14 2014
スクリーンショット 2014-02-14 13.09.40

Emericaのライダー Brandon westgateが魅せてくれます。
でかいセクションでスピード感アリアリのトリック。

これ見て感じることは、横乗り全てにおいてクリーンメイクの影には努力ありですな。
サーフィンや仕事、人生においても同じことがいえると思います。

ちゃら〜っとこなしてるように他人からは見えますが、実は相当の努力が背景にはある訳です。

難関なことにどうにかこうにかメイクするのは上級者、達人になればなるほどクリーン&スムースにこだわるのだと思います。

深いな〜。

シンプルライン、シンプルムーブ 横乗りの極みかも知れません。


Emerica MADE Chapter One Westgate B-Side from Emerica on Vimeo.




Richie Jackson

SK8
12 /15 2013
スクリーンショット 2013-12-15 9.18.54

セクションの使いかた、クリエイティブさにいつ見てもしびれます。
スタイルでてます。Richie Jackson

スクリーンショット 2013-12-15 9.18.33

動画でわかる彼の滑り↓ check it out!


ak47

市東"Shige"重明
(シトウ シゲアキ)
1975年生まれ A型
177cm/73kg

プロサーファー
アーティスト
ライフスタイルクリエイター
LazyBoySkill surfboardオーナー
LBS galleryオーナー
市東道場プレミアムサーフレッスン主宰
落語協会サーフィン部顧問


競技用ショートからクラッシクロングまで様々なボードを巧みに乗りこなすプロサーファー
サーフィン雑誌、ファッション誌、ライフスタイル誌と幅広く活躍している

【経歴】
15歳でサーフィンに出会い海水漬けの生活を送る
17歳で千葉東支部のジュニアクラス代表
22歳でプロ資格獲得
23歳 カリフォルニア単独サーフィン武者修行
帰国後 17年間 プロとしてコンテストフル参戦
35歳 フリーサーファーへ転向

2012年Lazyboyskillサーフボードを自ら設立

プレミアムサーフィン個人レッスン『市東道場』を主催

サーフィン指導者、サーフボード開発、雑誌出演、モデル、講演、トークショー、執筆と仕事は多岐にわたり、サーフィンの楽しさを伝えると共にライフスタイルの提案をメインに活動している。


"Shige"からのメッセージ

『常識にとらわれるな、
普通の人生なんてつまらない。ぶっ壊す勇気も大切』

『他人を思いやる気持ちを皆が持てば世界は上手くいく、Respect each otherこれが人間の大切なこと』

『お金は大事。上手に使って循環させる。浪費ではなく自己投資に使えば財産になる』

【市東重明official HP】↓
スクリーンショット12