fc2ブログ

Amefes2016

car/motor cycle
07 /24 2016
Mrイクラが主催する、年に1度、アメ車、ハーレー、国産旧車、トライクなどのショーカーや、FMX、ドラッグレースなどのモータースポーツショーが一度に富士スピードウェイに集結するイベント。

ステージでは音楽ライブ、飲食ブース、アメリカ雑貨の物販ブースもあり、とても楽しいアメリカンモータースポーツフェスです。

客層もアメ車乗り、ハーレー乗り、旧車乗り、FMXファン、ドラッグレースフリークが一同に集い雰囲気は最高!!

20160724_085631.jpg 
Mrイクラ & 黒さん(司会)

20160724_090023.jpg
自分が時計のスポンサーで契約しているLUMINOXブースも出展

イクラさんとの関係はここが始まりで、今ではイクラさんにも凄くお世話になってます。
千葉のLBSにサーフボード置いてあって波乗りしたり飯食いに行ったり。
車の話や山にスノーボード行く予定も

20160724_090038.jpg
楽しみだったフリースタイル見れなっかた!残念

マイメンである渡辺元樹もいなかったので まっいいか!笑
ゲンキの映像↓

20160724_100506.jpg
本気のドラッグレースが観れるのはアメフェスならでは
これは生で見なきゃ迫力が伝わらない
エンジンの爆音で鼓膜が切れるかと思った!

20160724_090221.jpg
マッスルカー欲しい…

20160724_090247.jpg
少しヤレたratな感じがたまりません

20160724_090323.jpg
渋い コンディションいいなー!


20160724_090419.jpg

20160724_090146.jpg
日本の公道でのれるアメリカンポリスカー
一度はミリタリーマニアとしては所有してみたい車

20160724_090203.jpg
まんまのアメリカ仕様。パーツのディテールまで本物


20160724_104336.jpg
ガルウィングのカマロ トランスフォーマーみたい!

20160724_104345.jpg

20160724_105009.jpg
このアメリカ軍事車両(本物)は軍服着て会場まで自走したそうですw


20160724_090134.jpg

20160724_090126.jpg

20160724_105647.jpg

20160724_105328.jpg
これかっこよかったな〜!

20160724_105333.jpg


20160724_105306.jpg
リフトアップ系も男臭くて素敵です

20160724_105243.jpg


20160724_105236.jpg
国産旧車もコンディション良く 手入れされてます
サイズはコンパクトだがボディーシルエットがいい


20160724_105131.jpg
カマロのリフトアップ!
60年代のカマロで艶消し黒にしてマッドマックス風に乗りたい


20160724_105120.jpg

20160724_105103.jpg

20160724_105028.jpg

20160724_105732.jpg


20160724_105752.jpg
懐かしいCBアコード チェーンステアリングがいいね

20160724_110114.jpg
いきなり職質→抵抗するとこーなるw
人生で一度やってみたかった『アメリカンポリスに捕まるやつ』

20160724_115337.jpg
旧車Zのパレード よく街で見かける暴走族風派手なバイクじゃなくて
オリジナルとか街道レーサー、カフェレーサー系の正統派カスタムのZたち


20160724_115337_201607242129283a3.jpg


20160724_121853.jpg
こちらハーレーパレード
ビンテージのCCバーとかチョッパーじゃなくて
でかいヤツ!

20160724_124601.jpg
バイクのドラッグレースめっちゃ早い!!

20160724_110922.jpg
愛知でラジオ、テレビのMC活躍する黒さん(中央)とスポンサーLUMINOXの佐藤社長(右)とバックステージにて

イクラさん忙しくて会えなくて残念です

また来年行っちゃお



モトクロスで水上を滑り、さらにチョプーのビッグウェーブに挑むFMXライダー

car/motor cycle
08 /07 2015
世界屈指のFMXライダーのロビー・マディソンが
世界的ビッグウェーブスポットのテョープーでモトクロスで波乗っちゃいます。

ロビーは、結構色々なことやっちゃうライダーですが
さすがにこれは凄い!

DCチームの映像はケン・ブロックのジムカーナ筆頭に大好きです!

スクリーンショット 2015-08-07 21.01.34

スクリーンショット 2015-08-07 21.01.19



スクリーンショット 2015-08-07 20.53.07
これ、はじめは合成かとおもった!
すごすぎる


スクリーンショット 2015-08-07 20.53.21
気持ちよさそうだな〜

でも、スタックしたらマシンもろとも海の底ですね

スクリーンショット 2015-08-07 20.54.00
これで水上を走るとは驚きです


スクリーンショット 2015-08-07 20.52.49
さすが世界屈指のFMXライダーですね。やばいですこれ



ムービーはこちら↓
必見です




ラスベガスのビル ジャンプで登り すげー高さから飛び降りちゃう↓



こちらはオリンピックとかでよく見るスキーのジャンプ台からいっちゃうやつ↓







両腕のないドリフトレーサーが凄い!

car/motor cycle
06 /01 2015

bartek-na-dub-it-1374225345.jpg

Bartosz Ostalowski

ポーランド出身のプロドライバー、Bartek Ostalowski
事故で両腕をなくした彼だが、足のみで巧みに車を操る。

人間、やればなんでもできるってことですね。
あとは、決して諦めないことですかね。

動画はこちらから↓



プライベートがまた凄い!↓
https://m.youtube.com/watch?v=io9uF0R3SdQ" target="_blank" title="https://www.youtube.com">https://www.youtube.com

オススメ↓



楽しいサーフボード LazyBoySkill

最短で上達させるサーフレッスン『市東道場』



いつかは乗りたい車

car/motor cycle
11 /08 2014
スクリーンショット 2014-11-08 11月8日 7.23.54

昔から好き、いつかは乗りたい車
ランボルギーニ

ギラギラのじゃなくて、俺はオールマットブラックでブレーキキャリパーだけ赤のアベンタドールが乗りたいな
スクリーンショット 2014-11-08 11月8日 7.56.57

『The Streets of Japan 』動画

Go pro 4Kで撮影してるらしく画像めっちゃ綺麗
広角の映像は臨場感ありますね。

空撮用にクアッドコプターますます欲しくなっちゃうな


Shinya Kimura

car/motor cycle
03 /02 2014
木村信也 :90年代、ハーレーダビッドソンをベースに独自のデザインを施したカスタムバイクで世界のシーンに革命を起こしたバイクビルダー・木村信也。以後、拠点をロサンゼルスに移すと同時にハーレー以外にも作品の幅を広げ、より革新的な作品を発表し続けている。その造形美に宿るものとはいったい何か?バイクカスタムという概念を超えた奇跡の創造物と、人生の全てにバイクを重ねる孤高のアーティストである。


映像めちゃめちゃカッコいい!
バイク運ぶトランポすらカッコいい!

必見です。

まさにcreator&inoveterです。

スクリーンショット 2013-11-30 11月30日 18.45.16

スクリーンショット 2013-11-30 11月30日 18.45.36








ak47

市東"Shige"重明
(シトウ シゲアキ)
1975年生まれ A型
177cm/73kg

プロサーファー
アーティスト
ライフスタイルクリエイター
LazyBoySkill surfboardオーナー
LBS galleryオーナー
市東道場プレミアムサーフレッスン主宰
落語協会サーフィン部顧問


競技用ショートからクラッシクロングまで様々なボードを巧みに乗りこなすプロサーファー
サーフィン雑誌、ファッション誌、ライフスタイル誌と幅広く活躍している

【経歴】
15歳でサーフィンに出会い海水漬けの生活を送る
17歳で千葉東支部のジュニアクラス代表
22歳でプロ資格獲得
23歳 カリフォルニア単独サーフィン武者修行
帰国後 17年間 プロとしてコンテストフル参戦
35歳 フリーサーファーへ転向

2012年Lazyboyskillサーフボードを自ら設立

プレミアムサーフィン個人レッスン『市東道場』を主催

サーフィン指導者、サーフボード開発、雑誌出演、モデル、講演、トークショー、執筆と仕事は多岐にわたり、サーフィンの楽しさを伝えると共にライフスタイルの提案をメインに活動している。


"Shige"からのメッセージ

『常識にとらわれるな、
普通の人生なんてつまらない。ぶっ壊す勇気も大切』

『他人を思いやる気持ちを皆が持てば世界は上手くいく、Respect each otherこれが人間の大切なこと』

『お金は大事。上手に使って循環させる。浪費ではなく自己投資に使えば財産になる』

【市東重明official HP】↓
スクリーンショット12